News
今年の新酒は、南半球のものが多くなったので、過去最多の25種にもなりました。
年末に間に合うか、毎年ハラハラさせられる船便ボージョレー・ヌーヴォーも、モウパが本日発売で、他の銘柄も来週までに揃う見込みです。
オーストラリア産の新酒と合わせ、入荷時期をNew Arrivalsのページでご案内しています。→Link
『おまかせセット』の発送も、それぞれのお客様のお好みに合わせてしっかりセレクトするので、ある程度の時間が必要なのですが、時間のゆとりができるのは本当に久しぶりです。
全国でお待ちのお客様、年末年始のお楽しみのひとつとなるワインの到着を、もうしばらくお待ち下さい~。
毎週金曜日~日曜日に行っているジェロボアムのマニアック過ぎる?店頭試飲が、一部、本当にごく一部の方々にですが大好評です。20年営業してきた店だからこそのラインナップをぜひお楽しみください。
内容については、今のところInstagram、Facebookでご案内しています。どちらもご利用頂いていない方もいらっしゃるかと思いますので、ご興味のある方は電話、メールでお問い合わせください。
早いもので、2022年も1ヶ月を残すのみになってしまいました。
年内の営業はジェロボアムは29日まで、ネイバーフードは28日までとなります。年末年始用のお買い物、ご進物などはお早めにお願いします。
遅れに遅れた新酒のご案内でしたが、今日時点で、入荷数が確定していないもの、到着時期がわかっていないものもありますが、だいたい出揃いました。New Arrivalsのページでご覧ください。
共栄堂さんの2022年は年越してのリリースとなる連絡がありましたが、2021年産の熟成待ちだった数種が近日中にリリースとなりますので、そちらを先にお楽しみくださいませ。
諸事情により、価格が上がったり、輸入がなくなったり・・今年の混乱を反映したような内容ですが、間もなく届き始める今年の新酒のリストをアップしました。
New Arrivalsのページでご覧ください。入荷数が少ない銘柄もありますので、ご予約はお早めにお願い致します。
→ タケダ・サンスフルやくらむぼん甲州などが11/15に到着。リスト更新済みです。
→ 南半球の生産国の2022年産も加えました(11/30)一部入荷数が未確定。